どの土地にも古い歴史があります。この相馬地方でも、豊かな自然と長い長い時の流れの中で、先人たちが文化財、伝統、風習、そして豊富な民謡、素朴な伝説として今に残してくれました。 そんな相馬地方の風土を、伝説をとおしてご紹介したいとおもいます。 |
![]() |
歯形の栗 浪江町・大堀の栗の木 |
![]() |
大悲山の大蛇と琵琶法師 小高町・大悲山・薬師堂 |
![]() |
沈む日をよびもどした長者 大熊町・夫沢・長者屋敷跡 |
![]() |
河童の霊薬![]() 双葉町・中田の河童 |
![]() |
夕顔に乗ってきた観音さま![]() 相馬市・夕顔観音 |